起業の教科書

起業・独立開業なら起業の教科書儲かるビジネスモデルを探る音楽と商売の関係ってあるの?痛くない歯医者のナゾ

音楽と商売の関係ってあるの?痛くない歯医者のナゾ

あなたによって居心地の良いお店はどんなお店ですか?

カフェやレストラン、またまた歯医者さんまで私たちは色々なところでBGMを耳にしませんか?
またすごく居心地の良い場所って音楽も良かったりしませんか?気分が落ち着いたり、逆にやる気が出たり。

個人的には吉野家の音楽が好きです。流行の曲がよく流れていて、新しい曲を知ることができるからです。また元気が出る曲が多いように思います。

実は音楽と商売には深い関係があるのです、さっそくその秘密を探ってみましょう。

■歯医者のBGMが持つ以外な効果

最近は歯医者の競争が厳しくなり、色々と工夫する歯医者さんが増えてきましたね。
夜遅くまでやっていたり、土日もやっていたり、待合室に高級な家具があったり。
最近は待合室にTVがあって、DVDを流したりする所もあるそうです。

やはり多くの人にとっては、歯医者って「痛くて怖いし、あまり行きたくない所」というイメージがありますよね?

その時に役に立つのがこのBGMなんです。
BGMでクラシックなどを流すことで、患者さんの恐怖心を和らげる効果があるといいます。
音楽心理的にはクラシック音楽には、緊張した神経を落ち着かせ、不安や痛みを和らげる効果があるのです。

■レストランでBGMを流す理由

料理は舌だけで楽しむものではないってご存知でしたか?
料理は鼻で香りを楽しみ。目で盛り付けの美しさを味わいます。

では料理は耳も味わうことができるのでしょうか?

そうなのです。料理は耳でも味わうことができるんです。
中耳にある鼓膜の神経は舌に通じ、味覚と関連しているというのです。

「パブロフの犬」でおなじみの、条件反射を理論化した生理学者パブロフ博士によると、快感な音楽を聞くと、消化延期の分泌は盛んになり、消化が促進されるのです。

しかし、音楽ならなんでも良いというわけではなく、ベートーベンのような音量の豊かなオーケストラではなく、モーツァルトのような静かなピアノ曲や楽器曲がいいそうです。

このように音楽が持つ効果が色々とあるんですね。
さっそく今日からお店の音楽に耳を傾けてみてくださいね。
以上、音楽と商売の関係ってあるの?痛くない歯医者のナゾでした。

メールマガジンを読んでみませんか?

管理人はらしょーのメールマガジン購読はここから。小さな会社や個人事業主のビジネスに役立つ話をこっそり&満載でお届けします!

Yahoo!メール、hotmailなどのフリーメールでご登録いただきますと、こちらからお送りするメールが届かない場合があります。フリーメール以外のメールアドレスをお持ちの方は、是非そちらでご応募ください。応募に際し入力いただいた個人情報はプレゼントダウンロード方法のご案内、 およびその他弊社からのプレゼントやキャンペーン、著作のご案内など、メールマガジンを通じた配信でのみ利用させて頂きます。お客様の同意なく個人情報を第三者に開示することはありませんのでご安心ください。

原田翔太のココだけの話 ご購読(無料)のご案内

これまで、書籍や講演などでも語ったことないノウハウや、話が満載!
今すぐ登録して、ご活用ください。

ページトップへ